昨年度からスタートした敬和学園大学、学生による情報発信チーム「Keiwa Crew」、第二期メンバーの募集が始まった。今年も「新潟美少女図鑑」のテクスファームさんをアドバイザーに、学生自ら情報発信の手法を学んで実践するプロジェクトとして活動を継続する。今年も参加したい学生は、積極的にチャレンジして欲しい。学年は問わない。
Source: fbcdn-sphotos-a.akamaihd.net via Shinya on Pinterest
教職員もサポートするけれども、主として指導してくださるのはテクスファームさん。プロの指導の下、みんなで相談して、実際に制作しながら学んでいくことができる。取材その他で、さまざまな人達に接することも多く、学生達は自信を深めていく。就職活動にも、明らかにプラスになっている。
単に冊子を作るだけにとどまらず、取材過程をウェブで可視化したり、完成した冊子をさまざまなお店や拠点に置いてもらったり、ラジオに出て告知したり、多様な活動の中で、ソーシャルメディア時代のコミュニケーション手法を学んで欲しいと思っている。
昨年のメンバーのうち、半分ぐらいは残ってくれそうだが、学年を問わず、興味のある人には参加資格がある。ただし途中でやめないでちゃんと続けること。続ければ必ず得るものがあるはずだ。
参加希望者は7月31日までに、 フライヤー記載の広報入試課のメールアドレス(koho@ )までご連絡ください。迷いがあれば相談にも乗ります。
Keiwa Crewの活動については、以下のFacebookページやこのブログの過去記事からどうぞ。