サービスイン以降、開始のタイミングをはかっていた、敬和学園大学のLINE@がスタートした。
敬和学園大学(@keiwacollege) – LINE@ナビ
1年生と話していると、10代のコミュニケーションツールとして、LINEは新潟でもかなり普及している状況だということがわかった。スマートフォンを所有する学生のほとんどが利用しているようだ。もちろんこれは、プライベートな、親しい友達同士の会話用に、LINEを使うという意味なので、公式アカウントやLINE@のような、企業・団体とユーザをつなぐツールとして、LINEが有望かというと、これはまだなんともいえない。コンビニやファーストフードは、割引チケットなどの具体的なメリットを押し出せるが、大学ではそういうものもない。
FacebookページやTwitterとは異なるどんな「味」が出せるのか、正直まだ不透明だが、いろいろ新しい試みをしてみようと、担当者と話をしているところ。
現段階で10代にもっともリーチする可能性が高いメディアであるのは確かだし、常識にとらわれない斬新な利用法を検討して行きたいと思う。
今回のスタートのきっかけとなったのは、FM NIIGATAで放送中の番組「Keiwa LOCKS!」。番組の中で、大学生のLINE利用についてのお話があり、流れの中でアカウント開設が決まった。この番組は収録なので、収録後担当者が準備を進めて、どうにか昨日の放送までに準備が整ったという形だ。
昨日の放送分のアーカイブはこちら。終了後、担当者が「開設します!」と宣言するところも収録されている。
FM-NIIGATA 77.5MHz Keiwa LOCKS!
School of LOCKで、敬和学園大学の学生出演番組「Keiwa LOCKS!」スタート | ICHINOHE Blog