1860年代から1930年代に撮影された日本の写真を紹介:OLD PHOTOS of JAPAN
Flickrのコンタクト先の一人、Okinawa Sobaさんは、19世紀末ごろの日本の写真(着色のものが多い)を多くアップしていて、どれも非常に興味深いのだが、よく見ると写真はおおむね、T. Enami、江南信國という...
Flickrのコンタクト先の一人、Okinawa Sobaさんは、19世紀末ごろの日本の写真(着色のものが多い)を多くアップしていて、どれも非常に興味深いのだが、よく見ると写真はおおむね、T. Enami、江南信國という...
日ごろ一番よく買っているのが「コンピュータ読み物」のようなカテゴリー。それを買うだけでなくてちゃんと読むのが本来の仕事だ。 今回入荷したのは以下の5冊。
東京の歴史をたどろうと思って買ったのが以下の二冊。 新編「昭和二十年」東京地図 (ちくま文庫) 東京の下層社会 (ちくま学芸文庫) 「昭和二十年」のほうは、烏山、佃島、神楽坂、早稲田など、なじみのある町の歴史をたどること...
本ブログでは、サイドバーに「最近買った本」というリストを置いてある。当初の予定では、「こんな本を入手しました」という速報をサイドバーに載せ、後でちゃんと書評も書く、というつもりだったのだが。残念ながらなかなか書評をまとめ...