ホテル清風苑での写真がFlickrのExplore入り
8/6-9、集中講義「現代メディア論1」が行われた。映像制作を行う授業で、担当は元同僚の高谷邦彦先生。今回も学生3チームが、新発田市内で撮影を企画、編集した成果を9日に上映した。 自分自身はサポートを担当し、留学生チーム...
8/6-9、集中講義「現代メディア論1」が行われた。映像制作を行う授業で、担当は元同僚の高谷邦彦先生。今回も学生3チームが、新発田市内で撮影を企画、編集した成果を9日に上映した。 自分自身はサポートを担当し、留学生チーム...
昨日ある留学生が、県内企業に内定したということを知った。先月「新潟ソーシャル時評」にこの記事を書いていたので、直接は関係ないとは思うのだけど、大変感慨深い出来事であった。内定した学生には、「新潟人」としての自覚を持って、...
今年6月、蘇州大学を再訪した。昨年短期留学プログラムを作った後、蘇州で暴動が起きてしまい、プログラムの遂行が難しくなってしまったところ。今後どのように再開をしていくか、有意義な話をすることができた。 蘇州大学の中に、「東...
東京の大手私大は、どこも「グローバル人材育成」を掲げ、留学生募集にも熱心に取り組んでいる。その中で、慶應義塾大学がとりわけ熱心だったという印象はないのだが、何も取り組みが無かったわけではないはずで、単に自分が知らなかった...
3/7−9の日程で、中国江蘇省を訪問、毎年恒例となった中国での大学説明会を行なってきた。江蘇省は、上海周辺の沿海部で、先に経済発展を遂げた豊かな地域だ。訪問先は、南京の江蘇卓越日語専修学院とその提携高校。今回は訪中メンバ...
弘前市が制作した、冬の弘前観光に関する、中国語のPRビデオ。共同通信が監修し、新華社のウェブサイトでも公開されているという。弘前大学の学生がナビゲータになっている。 雪灯篭まつりから始まり、温泉、ホタテの貝焼き、けの汁、...
しばらくサボっていたアーカイブ公開作業を再開したので。敬和学園大学でお昼に行なっているUstream番組「Keiwa Lunch」、10-11月も配信をつづけている。みんな忙しくなるとアーカイブの公開が遅れがちだが、10...
暴徒化している反日デモで、一番大きく被害を報じられた街の一つが蘇州。今年の3月に蘇州大学を訪問してから半年をかけて、ようやく短期留学プログラムがまとまろうとしていた矢先に、最悪の事件が起きてしまった。現地で恐怖に怯えてい...
8月20−21日に3年ゼミ生たちと佐渡合宿に行ってきた件について。きっかけは以下の情報から。 大学生等応援キャンペーン ゼミ・サークル・合宿などで佐渡へ! | 旅館番頭の佐渡観光情報 学生さん(大学・短期大学・大学院・専...
前任校の仕事で、ネパールに行っていた頃に知り合った「友人」が、近く帰国するというので、赤坂で会ってきた。 「友人」と、今ではそのように形容するしかないが、最初会った時に彼女はネパールの高校生であった。お父さんがネパール人...