暴徒化している反日デモで、一番大きく被害を報じられた街の一つが蘇州。今年の3月に蘇州大学を訪問してから半年をかけて、ようやく短期留学プログラムがまとまろうとしていた矢先に、最悪の事件が起きてしまった。現地で恐怖に怯えている人たち、工場や店舗を破壊されてしまった人たちから見ると、私たちが被った被害など微々たるものだが、正直ショックは隠せない。
ただ、起きてしまったものはどうしようもない。日本人が古都蘇州を安心して訪ねられる日が戻ってくることを願いつつ、蘇州のおいしいラーメンやさんを紹介。




3月に初めて蘇州を訪ねた際に食べたのがこちらの同得興の麺。上海ナビを見ると、お昼までの営業だそう。いわゆる「朝ラー」の店だ。3月に食べたのは紅麺といわれる黒い醤油ラーメンの方。ちょっと濃い目ながら、大変深みを感じる醤油味であった。
同得興 (蘇州)[トンダーシン] | 上海グルメ・レストラン-上海ナビ
もう一つの白湯のほうが定番のよう。日本人好みの澄んだ塩ラーメンといった趣。これもぜひいつか試してみたい。