12/17:デザイナーズ向けワークショップ「新潟キログラム」開催

Bnr 07

12/17(土)、新潟ではイベントが目白押し。昼間はデザイナー向けの大きなイベント「新潟キログラム」が開催される。
Bnr 07

12月17日(土)特別版「新潟キログラム」開催! | デザインに興味ある方のセミナー勉強会

日時 2011年12月17日(土)13:00-19:00
会場 GIA(専門学校新潟国際自動車大学校)
新潟県新潟市中央区紫竹山5-2-10
主催 新潟グラム実行委員会
共催 CSS Nite実行委員会
協力 ポルトプラディア、ツムジグラフィカ、FSK、GIAほか(募集中)


このイベントは、このところ毎月開催されているデザイナー向けワークショップ「新潟グラム」の拡大版。
デザイナーズ☆ワークショップ 新潟グラム | 新潟でデザイン業界に関わる方のためのスクール形式のセミナー、勉強会
新潟でデザインに関わっている人が主なターゲットで、いつもは30人程度の定員で、小さく開催しているのだが、今回は年末ということで、拡大版として開催する。これまで開催した新潟グラムで好評だったセッションの再演、
および、要望が多いトピックや講師をそろえたとのこと。
以下が豪華講師陣。
講師プロフィール | 12月17日(土)特別版「新潟キログラム」開催!
・漆原 尚(ポルトプラディア)
「人生いろいろ、色、いろいろ 〜ウェブデザイン着せ替え図鑑編〜」
・鷹野 雅弘(スイッチ)
「スマホ対応サイト制作のカギとなるレスポンシブWebデザイン」
・矢野りん
「インターフェイスデザインの考え方(ワークショップ付き)」
・高橋 徹(ツムジグラフィカ)
「コンセプトやプロセス。デザインに関する手がかりについて」
・石川 竜太(フレーム)
「パッケージデザインで商品価値を変換」
・迫 一成(ヒッコリートラベラーズ)
「シビックプライドの視点から見た上古町商店街とデザインの関わり。」
矢野りんさんは、「Android女子部部長」で情報デザインの専門家として活躍している方。鷹野雅弘さんは、CSS Nite主宰で、いつも全国で講演活動をされている。今回は、「レスポンシブWebデザイン」がテーマだ。漆原さんは新潟グラムのコアを支える講師で、今回は「ウェブデザインの配色、色の持つ意味」についてだそうだ。
高橋徹さん、迫一成さん、石川竜太さんの講演は、デザイナーじゃない人が聞いても楽しめそうな内容。タイムテーブルを見てもうまくバランスが取れているので、「デザイナー」ではなくとも、デザインや広報など、対外的なアウトプットに関わっている人ならば、どなたでも勉強になるところがありそうだ。
迫さんは上古町のhickory03travelersの活動についてのお話であろう。ツムジグラフィカの高橋さんは、デザインの手掛かりとなる「モヤ」のような要素について。デザイン、プロジェクトの成否を分ける「モヤ」。たしかにあるんだけど、これをどうやって言語化するのか。まさにそれがテーマだそうだ。石川さんは、2011年新潟ADCグランプリ受賞。「麒麟山」のパッケージデザインをどのように変えていったのかが紹介されるようだ。
というわけで、12/17の13時から19時までと長丁場だが、新潟では今年最後の大きなセッションになりそうなので、デザイン関係者はもちろん、企業団体の広報その他、新潟でデザインに関わるを仕事をしている方、あるいはデザインに関心を持っている学生の皆さんは、ぜひ参加してみてはどうだろうか(学割もあるようだ)。
ちなみに司会の駒井さんは、新潟では数少ない私の高校の後輩なので、皆さん通常の3割増しでちやほやしてください。
グラムからのキログラム。|3度のメシよりラーメンが好き!!

Twitter

Facebook

AppBank Store

カテゴリー

2011年12月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Instagram

Instagram