Poken Night in Niigata ( #pokeniigata )、14名参加で大盛況

Poken Night in Niigata

先週金曜日(2009年7月10日)、Poken Night in Niigataは無事開催された。

直前になって参加者が増え、最終的に参加者は14名になった。 「新潟×Poken」で二桁のメンバーが集まるというのは、感動的ですらあった。ソーシャルウェブにキャッチアップしている人たちが、まだまだ新潟にもたくさんいるんだという確信をもった。

Poken Night in Niigata

企画をしたのは、以前三条でもPoken Nightを企画した@yutacarさん。長岡開発者勉強会の運営にも深くかかわっているキーパーソンだ。今回は僕も一緒になって、ブログ、SNS、Twitterなどで幅広く告知をさせていただいた。当日になって、新潟地域SNSアメカゴの「中の人」である@yosh_amekagoさんも参加、新潟地域SNSのアメカゴと、Twitterer、Pokenユーザが、「接続」された。残念ながらPokenにアメカゴのIDは登録されていないが、参加者の皆さんが徐々にアメカゴでもつながり始めている。

最初の待ち合わせ場所である新潟駅構内では、@yutacarさんが果敢にも「Free Pokening」を実施。行きかう人々の視線に耐えながら、目印となる看板を掲げ続けた。残念ながらこの看板に反応して、話しかけられることはなかったけど。

Free Pokening, Niigata

集まった皆さんのほとんどがTwitterユーザで、Pokenなるものを知っていたと思うが、現物を当日入手して参加した方も多かった。ちなみにPoken Japanの販売店の紹介ページによると、新潟ではビックカメラ、ヨドバシカメラともに取り扱いがあることになっているが、ビックカメラには在庫がなく(もともと陳列されておらず、いわないと出てこなかったという噂。未確認)、ヨドバシカメラでも店員が売り場を把握していないほどのマイナーぶりであった(今回のことで、覚えてくれるといいけど)。

当然Pokenには、各種サービス上のIDが登録されているので、当日買った人も含めて、どんどん新潟のユーザ間のつながりが広がってきている。Twitterの次に登録が多いのは、mixiかな?

二次会は、@yosh_amekagoさんの紹介で、網元へ。網元さんはアメカゴの常連さんが集まる場所で、店長さんもアメカゴユーザ。このお店とPokenやTwitterがつながったのも意義深い。そして地元産の岩がきがおいしかった(数量限定)。

Fresh Oysters, Izakaya Amimoto, Nigiata

三次会はおでんやのじゅんちゃん。最終的にはニコ生中継も行って、数名見てくださっている方と対話しながらの宴会となった。

Poken Night in Sanjoに始まり、Photowalk、長岡開発者勉強会、そしてPoken Night in Niigata。ここ数カ月で、新潟のコアなネットユーザの皆さんにたくさん会うことができた。

3月にNiigata Social Media Clubというコミュニティを作ってから、僕個人のつながりだけではなかなかコミュニティを大きくすることができなかったが、少しずついろいろな方とのつながりができてきた。この流れを絶やさず、ソーシャルメディアを通じたインタラクティブなメディア空間を、新潟の中でつくっていってみようと思う。

参加者のTwitterのIDは、新潟系エンジニアのレポートからリンクされている。新潟のTwitterユーザの皆さんは、こちらのメンバーの方々をフォローするといいと思う。

以下は新潟ソーシャルメディアの各コミュニティ(重複してかまわないので、アカウントをお持ちのところにあちこちご参加ください)。

1 個のコメント

  • こんにちは(o・ω・)ノ))
    free pokening始めて知りました!!
    ドラクエ9のすれ違い通信を
    連想させるのは私だけ?
    何か似てるなぁ~

  • Twitter

    Facebook

    AppBank Store

    カテゴリー

    2009年7月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

    Instagram

    Instagram