新発田に行ってみよう「新発田の最大の人材は高校生」
僕が所属する敬和学園大学は、新潟県新発田市というところにあるが、僕自身は新潟市に住んでいる上、大学自体が新発田市のはずれの、もっとも新潟市に近いところにあるので、新発田市内に行くことは少ない。 新発田市の商業施設も、新発...
僕が所属する敬和学園大学は、新潟県新発田市というところにあるが、僕自身は新潟市に住んでいる上、大学自体が新発田市のはずれの、もっとも新潟市に近いところにあるので、新発田市内に行くことは少ない。 新発田市の商業施設も、新発...
なぜネットには長文がないのか。以前からぼんやりと考えていたことを、小寺信良さんが書いている。 心理的要因もあり、ウェブ、パソコンなど、ツールの仕様にも原因があるのかもしれない。もともと長文がかける人なんて、ごくわずかだっ...
稚内での一週間が終わり、無事帰着した。昨日の会合には間に合わなかったが、今日は以下のイベントにこれから参加。うちの近所でこの手のイベントが行われることはめずらしい。 リンク: 「情報セキュリティシンポジュウムin新潟」 ...
新潟駅南の「米百俵」にて。店の人がいうには、「さつま」とは違う「加賀」揚げっていうのがあるんだそうだ。形が俵型で、野菜も入って、すごくおいしかった。 今日スーパーでも「加賀揚げ」と称する商品を見つけたので買ってみたが、こ...
どうして新潟のタウン情報は、そろいもそろって古めかしい仕様なんだろう。WEB2.0という言葉は、関越トンネルで迷子になっているような気がする。 さて、インドカレーの件で、耳寄りなコメントをいただいた。新潟のタウン誌「Ko...
新潟市が来年から政令指定都市となることが閣議決定された。 リンク: Sankei Web > 政治 > 浜松、新潟両市を政令市に指定(10/24 10:52). 次は地下鉄?とは思うが、どうみても新潟市で黒字は無理そうだ...
新潟でもヒューガルデンを出す店はいくつかある、ということが最近分かってきた。こうしたマニアックな情報の集積度では、新潟はまだまだ改善の余地がある。ただ、駅周辺でということになると、どうやらここだけのようだ。食べ物も、○○...