佐渡汽船がフェリーを擬人化した「フェリー三姉妹」を発表
佐渡汽船が昨日4月28日、フェリーを擬人化した「フェリー三姉妹」を発表している。名前はフェリーの名前なので、「おけさ」「ときわ」「あかね」となる。 佐渡汽船旅行ツアー情報ブログ | フェリー三姉妹の残りがデビュー! 佐渡...
佐渡汽船が昨日4月28日、フェリーを擬人化した「フェリー三姉妹」を発表している。名前はフェリーの名前なので、「おけさ」「ときわ」「あかね」となる。 佐渡汽船旅行ツアー情報ブログ | フェリー三姉妹の残りがデビュー! 佐渡...
4月から佐渡市が採用した、「観光」と「広報」の戦略官について、朝日新聞がインタビューを行っています。 この件は一度別のところでも書いているのですが、インタビューが出たので、あらためてYahoo!個人にも書いてみることにし...
(2014年4月4日新潟日報モア「「新潟ソーシャル時評」」から転載。) 2日の新潟日報朝刊に、佐渡の非常勤特別職として、観光戦略官と広報戦略官に辞令交付があったという記事が出ていました。 観光戦略官と広報戦略官の採用内定...
8/2-4の日程で、4年ゼミの学生たちと青森へ行ってきた。昨年は香港から友人を迎えて帰省したが、今回は学生たちと。弘前ねぷたと青森ねぶた、両方を見るという豪華なコースとなった。直前で女子2名のうち1名がいけなくなったが、...
新潟日報モア「新潟ソーシャル時評」に以下の記事。佐渡の連載で、フォトウォークで行った「北沢浮遊選鉱場」や「大間港」が出てきたので、思わずというところ。 「北沢浮遊選鉱場」「大間港」でフォトウォーク|ソーシャル編集委員 一...
昨日から開催されているイベント「古町どんどん」の企画で、BS-TBS「おんな酒場放浪記」に出演中の写真家、古賀絵里子さんのトークショーが行われた。聞き手は劇団NAMARAの江口歩さん。 Source: matome.na...
2012年もあと3日。今年も敬和学園大学のソーシャルメディアの取り組みは、大学時報その他、いくつかの媒体で紹介記事を掲載していただいた。ウェブもリニューアルし、Zenbackにも対応するなど、動きが進んだ。Faceboo...
敬和学園大学で、一戸ゼミの学生たちを中心に実施しているUstream番組「Keiwa Lunch」が、オフハウス新潟女池店で出張配信を行なってきた。 この企画は、11月に「企業との就職懇談会」で「Keiwa Lunch」...
上越の人気ラーメン店「あごすけ」の「越後甘海老つけ麺」が、大つけ麺博で3位に入賞したそうだ。上越で立ち寄る店としては、我が家ではほぼ一択の定番のお店だ。 上越市の「あごすけ」が大つけ麺博で全国3位 : 上越タウンジャーナ...
昨日のKeiwa Lunch配信をYoutubeに掲載。ゲストはなしで、佐渡合宿を振り返る特集。 佐渡に行けなかった西方花子がMCの予定だったが、残念ながら直前でNGとなったため、まるりがMC。 事前のセッティングに手間...