4/20新発田市内で「大学生の撮った新発田」映像上映会:スワンレイクビールを飲みながら新発田をかたる
4月20日日曜日の午後、新発田市大栄町の「ギャラリー 3+4」で、敬和学園大学の学生制作映像上映会をやらせてもらうことになった。 大学生が撮った新発田ー敬和学園大学学生制作映像上映会 in 3+4 開催日時:2014年4...
4月20日日曜日の午後、新発田市大栄町の「ギャラリー 3+4」で、敬和学園大学の学生制作映像上映会をやらせてもらうことになった。 大学生が撮った新発田ー敬和学園大学学生制作映像上映会 in 3+4 開催日時:2014年4...
6/30, 7/1の両日、新潟市の万代シルバーホテルで、「新潟クラフトビールの陣」が開催される。新潟には「食の陣」というイベントがあり、新発田には「雑煮合戦」があり、新潟の人は戦国時代っぽいイベント名が好きなのかもしれな...
新潟地ビールのスワンレイクビールが、東京八重洲に新しくパブ「SWANLAKE Pub Edo」をオープンする。 おめでとうございます。 Source: Uploaded by user via Shinya on Pin...
明日からメディアジャーナリスト津田大介さんが新潟においでになり、連続講演。 僕も一緒にお話しすることになった。いずれもテーマは、震災後の日本、新潟とソーシャルメディア。 新潟ソーシャルメディアクラブ in 五十嵐邸ガーデ...
9月24日、日本酒を楽しむ女性たちのコミュニティ「にいがた美醸」の一周年記念パーティにおじゃましてきた。本当は東京で出席すべき会議があったのだけれど、夕方まで大学で履修相談があったので、上京は無理と判断して、こちらにお邪...
新潟ソーシャルメディアクラブ(NSMC)、2回目の会合が、昨日2月27日に開催された。前回とは曜日も時間帯も異なり、土曜昼間の開催となった。また、前回の@ksorano さんのような県外からのゲストはお招きせず、プログラ...
ネパールから帰って、膨大な写真を整理している間に、きょうはもう新学期。いろいろと話題がありつつも、夏の間、ブログはほとんどサボってしまった(その間もTwitterはずっと更新していたのだが)。 というわけで、今日から再開...
昨日、長い教授会の後、今年退職される先生方の送別会が行われた。 先日書いたとおり、新井明学長が退任される。それとともに、矢嶋直規先生とMark Frank先生も、3月末で退職されることとなった。