ドン・タプスコット「デジタルネィティブが世界を変える」
「いまどきの若い者は。。。」という冷ややかな態度で、ネット世代を見るのではなく、企業、社会、学校、家庭、政治などにどんな影響力を与えているかを知り、彼らに有効にアプローチするべきだとと説く一冊。 原題は「Grown Up...
「いまどきの若い者は。。。」という冷ややかな態度で、ネット世代を見るのではなく、企業、社会、学校、家庭、政治などにどんな影響力を与えているかを知り、彼らに有効にアプローチするべきだとと説く一冊。 原題は「Grown Up...
高校も大学も、同窓会の、しかも世代をまたがるような組織化されたものには卒業以来まったく参加したことがない。興味がないというよりは、地方暮らしが多いために、機会がないせいだろう。 弘前高校の同窓会「鏡ヶ丘同窓会」の今年の開...
日本では、青山学院大学の社会情報学部で、学生にiPhoneが配布され、話題になっているが、ドイツのケルン大学は、45000人の全学生に配布されるそうだ。 リンク: Köln University to buy 45,00...
今日は鎌倉でフォトウォークがあったが上京せず、敬和学園高校の土曜講座に出かけた。午前中の講義のあと、使ったプロジェクタを大学に持ち帰った足で、新発田市内で開催されている十二斎市の様子をのぞいてきた。 敬和学園大学-「新発...