敬和学園大学オープンキャンパスで、Instagramフレームを使ってみた
敬和学園大学のオープンキャンパスに、自作のInstagramフレームを導入してみた。 以前から、各種のイベントで利用されているのを見て、大学のオープンキャンパスなどのイベントでも、これやってみたらどうかと思っていた。今回...
敬和学園大学のオープンキャンパスに、自作のInstagramフレームを導入してみた。 以前から、各種のイベントで利用されているのを見て、大学のオープンキャンパスなどのイベントでも、これやってみたらどうかと思っていた。今回...
新発田シンガポール食堂の名物「オッチャホイ」。昨年マレーシアでも、似たものを食べていたけれども、結局「オッチャホイ」なるものに巡りあうことはなかった。ほぼ似たような料理がチャークイティオ、Char Kway Teow。こ...
ずいぶんと流行りつつある、「それでも◯◯に住む理由」エントリー。新潟に関するものもいくつか見かけたけれども、「青森ー東京ー稚内ー新潟」と渡り歩いた経験に思いを巡らせながら、自分も書いてみよう。新潟は誤解されている部分が多...
mixiがmixiフォトをフォトブックにするサービスを始めたか、と思ったら違った。SNSとは全く別に、フォトブックアプリ「ノハナ」をスタートさせる。 ミクシィ「毎月1冊無料」でフォトブック参入、新規事業第3弾の勝算 -I...
ANAクラウンプラザホテル新潟で開催された、「企業との就職懇談会」に参加し、学生たちとKeiwa Lunchチームについてプレゼンテーションをしてきた。学生たちからのプレゼンは、今月Asia Youth Forumでウラ...
明日(というか今日)の午後、ANAクラウンプラザホテル新潟で開催される「企業との就職懇談会」において、ゼミの活動に関するプレゼンをさせていただくことになった。大学のキャリアサポートセンターのイベントなので、主に人事担当者...
昨日新潟日報に記事が出たようなので、一応ブログでも告知。コワーキングスペース「Jelly Jelly Cafe Niigata」を立ちあげメンバー、西村治久さんが、県内のコワーキングスペース、コミュニティカフェ、交流スペ...
アップル信者はつねにアップルを擁護し、スティーブ・ジョブズを崇拝する。 もちろんそんな人ばかりではないが、長年マイノリティであったことも関係してか、たしかにアップルユーザには、アップルの素晴らしさをことさらに強調する人が...
Hootsuiteから、セミナーなどで会場やUstからのTweetを大画面で共有するHootFeedというサービスがリリースされている。メニューは英語だが、日本語検索、日本語表示には対応している。 HootSuite’s...
Facebookのアクティビティが可視化されたせいで、自分がかつて掲載したコンテンツが、急に脚光を浴びるようになった。今朝は、一昨年10月にCSS Nite in NiigataでLTをしていたときの写真に、多くの人が「...