高井瑛子さん、坂元楓さん、2人の敬和卒業生が新潟の主要番組に登場
2017年4月から、敬和学園大学卒業生2人が、新潟の主要番組に登場した。登場したのは、2013年卒業の高井瑛子さんと2016年卒業の坂元楓さん。2人とも在学中からテレビにレポーターとして出演し、経験を積み上げていて、満を...
2017年4月から、敬和学園大学卒業生2人が、新潟の主要番組に登場した。登場したのは、2013年卒業の高井瑛子さんと2016年卒業の坂元楓さん。2人とも在学中からテレビにレポーターとして出演し、経験を積み上げていて、満を...
サントリーの主力商品というべきか、イチオシとなった、角ハイボール。小雪さん、菅野美穂さんと続いて、3代目のイメージキャラクターは井川遥さんになった。CMは来月から放映されるようだが、すでにYoutubeにはアップされてい...
ワールドビジネスサテライトのメインキャスターが、4月から交代、局アナの大江麻理子さんに交代する。今日テレビ東京が発表した。 「ワールドビジネスサテライト」 4月からの新体制について: 番組情報 : テレビ東京 大江アナは...
1月18日と25日、NHK総合で放映される「足尾から来た女」。田中正造の紹介で福田英子宅に派遣された女性を軸にしたドラマだ。 土曜ドラマ「足尾から来た女」|NHKオンライン 明治末。栃木県谷中村は足尾銅山の鉱毒で田畑を汚...
昨年春に敬和学園大学を卒業し、岩手朝日テレビのアナウンサーとなった、高井瑛子さん。その後、夏の甲子園県大会に関するローカル番組で、メインキャスターをつとめるなど、(テレビでは見ていないのだけど)ウェブで活躍の様子を見てい...
先週末、埼玉での授業が終わった後、東中野へ移動、ポレポレ東中野で「ある精肉店のはなし」を見てきた。上京して最初に住んだのが新宿区の落合斎場の近くで、東中野駅から10分位だった。新宿駅に出るのによく使ったこの駅近くには、2...
「台湾アイデンティティー」、新潟シネ・ウインドでの上映最終日に、見てきた。冒頭のシーンは、数年前に訪れた、阿里山の風景から始まった。奮起湖駅で買った弁当の味が思い出されたが、もちろんこの映画は「旅番組」や「グルメ番組」で...
11/19から5回にわたり、BS-TBSの「吉田類の酒場放浪記」が青森シリーズを放映した(録画してみているので、先週17日の放映を昨日見た)。青森市が1軒、八戸が2軒、弘前が2軒。どの店もいったことがない店であったが、津...
長岡市栃尾を舞台に撮影された、映画「ゆめのかよいじ」が、まもなく長岡、新潟で公開。これに先がけて2日、撮影の舞台となった栃尾でプレミア先行上映会が行われた。以前一度ブログでこの映画を紹介したのが縁で、五藤利弘監督からご招...
土曜の夜に放映されていた「負けて、勝つ ~戦後を創った男・吉田茂~」が終了した。最初の回以外はすべて見ることができた。基本的にはフィクションということになっているが、渡辺謙が演じる吉田茂はなかなかリアリティがあり、GHQ...