Twitter 創業者が新サービス、「Branch」と「Medium」をスタート

Branch

Twitter の共同創業者のEvan WilliamsとBiz Stoneが、新サービス「Branch」と「Medium」を開始した。いずれもTwitterを使ってログインするサービス。

Twitter 創業者が新サービス「Branch」「Medium」開始、グループ会話とコレクション – Engadget Japanese

Branchはこうした点を解決して、ひとつの話題について突っ込んだ会話をするための仕組み。主催者が話題と参加者を設定することで、140文字制限のない会話スレッドを立ち上げることができます。ログインや招待にはTwitter (またはメール)を使うため、Twitter 上の会話から「枝分かれ」させてBranch を始めた場合、@で言及された相手はアカウント登録などの必要なく、そのまま Branch に参加することが可能です。

Branch

Branch from Branch on Vimeo.

というわけで、BranchはどうもFacebookグループやLINEのようなプライベートな使い方を、Twitterに外付けする形で実現するように見える。しかしその一方で、会話をembedタグを公開することができる(しかもリアルタイムでアップデートされる)というあたりを見ると、実は競合するのは、Google+ハングアウトではないかという気もする(ハングアウトでのグループビデオ通話は、Youtubeでライブ配信することが可能に鳴っている)。今のところBranchは招待制。

Branch

もう一つのサービスMediumは、「タイトルを設定して写真や動画、文章などのアイテムを放り込んでゆく」、どうもPinterestに類似したサービスのようだが、「コレクション」はプライベートやグループ内に閉じた使い方が可能だ。こちらはすでに利用可能になっている。

Medium

とりあえず第一報から感じる印象は、ひたすらオープンでシンプルなスタイルを貫いてきたTwitterの特徴を生かしつつ、これに付随するサービスを創業者が立ち上げることにより、本体のシンプルさを維持したまま、多機能化をすすめていこうというもの。Twitter本体とどれぐらい密接に連携しているのかは未知数だが、もしある種の連携があると仮定するならば、Facebook, Google+, Line, Pinterestといった、他のサービスの動きに対応した、Twitter側の対抗策であるように見える。

Medium

【追記】「利用可能」と書いたMediumだが、Sign Upはできるものの、今のところできるのは、すでに作られたポストに対する「いいね」のみだ。ポストできるのは今のところ限られたユーザのみだという説明が書かれていた。

Welcome to Medium — About Medium — Medium

As of today, everyone (with a Twitter account) can read and give feedback on Medium. Posting is limited to a small invited list of friends and family, which we’ll be expanding rapidly—soon, to those who have registered, so if you are interested please do so.

Twitter

Facebook

AppBank Store

カテゴリー

2012年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Instagram

Instagram