新潟ソーシャル時評:「お墨付き」のあとのフォローが大事:「新発田麩」など10品が「新発田ブランド」に
(2014年01月30日新潟日報モア「新潟ソーシャル時評」から転載。) 私が勤務する敬和学園大学のある新発田市が、地元特産品を認証する「新発田ブランド」の審査会を行いました。片岡鶴太郎さんを含む5人の審査で、10品が認証...
(2014年01月30日新潟日報モア「新潟ソーシャル時評」から転載。) 私が勤務する敬和学園大学のある新発田市が、地元特産品を認証する「新発田ブランド」の審査会を行いました。片岡鶴太郎さんを含む5人の審査で、10品が認証...
今日は、新発田市が開催する、市街地文化遺産活用構想ワークショップ、2回目の会合に参加してきた。昨年12月のワークショップに続く2回目の会合であったが、自分が参加するのは初めて。敬和学園大学の学生も5人が参加してくれて、...
タマホームの「1 more Baby応援団」というキャンペーン。「ふたりめ」を生むことを推奨、とまではいってないけれど、その意義を考えようという提案だろう。 1 more Baby応援団 「家族会議」の動画は、ドラマなの...
先日書いた「私がそれでも新潟に住む7つの理由」には結構反響があった。根っからの新潟人ではない自分からの意見だということもあるだろう。 類似のエントリーを見ていたところ、「まだまだ帰れないなー」という首都圏在住新潟人の方の...
先日学習したErgo/エルゴのおんぶ紐を活用して、父である自分もおんぶにチャレンジしてみた。いわゆる「子連れ狼」状態である。 子連れ狼の練習 #mydaughterandme, a photo by shinyai on...
「おんな酒場放浪記」に出演している、写真家の古賀絵里子さん。以前、新潟の「古町どんどん」といイベントにいらしたときの記事に、このところアクセスが増えていて、何があったのかなと思っていたのだけど、ようやく気がついた。 新年...
新年から、新潟日報モアのブログに投稿したものを、数日経ってから個人ブログ「ICHINOHE Blog」にも転載させていただくことにした(すべて転載するかどうかは決めていない)。新潟日報モアでは、原則「ですます」で書いてい...
昨年マタニティフォトを撮っていただいたStudio Roopで、娘の生後100日の写真を撮っていただいた。Studio Roopは新潟美少女図鑑を撮影しているPhotographerのチーム。雑誌などの撮影のほか、各種の...
敬和学園大学のダンスサークルの1つ、国際ダンスサークルの写真が、Flickrの優秀作品集、Exploreに掲載された。ここに掲載されると、一気にアクセスが増える。 8/18開催の敬和学園大学オープンキャンパスで、国際ダン...
昨年、Carly Rae Jepsen「Call Me Maybe」のLip Dubを作成した、マイアミ・ドルフィンズのチアリーダー。今年も同様にドミニカ共和国でLip Dubを作成していた。 今年の曲は、Taylor ...