今年6月からスタートし、隔月で開催してきた新潟フォトウォーク。今回12月は、冬場ということもあり、開催するかどうか開催するとすればどこに行くか、いろいろ悩んだが、敬和学園大学のある新発田で開催することにした。
Photowalkは、毎回集合場所を決めて数キロのコースを歩きながら写真を撮るイベントで、撮った写真はFlickrやZooomrで共通のタグを決めて共有される。
この日のコースは、新発田駅を出発し、市島酒造を訪問、その後シンガポール食堂などを通りながら(この辺詳細検討中)、新発田城を目指す。新発田城まで歩くと片道で4キロほどあるので、帰りはバスで新発田駅に戻ることになりそうだ。天気が悪い場合は、酒蔵に長く滞在して、お城にはいかないプランを予定している。途中の立ち寄りポイントで、お勧めがあれば、教えてください。
この日の懇親会は、Niigatter忘年会と合同での開催としたため、新潟駅周辺での開催になった。新発田で開催したほうが都合のいい人もいると思うのだが、今回は規模を拡大して、多くのSocial Mediaユーザが集まる会にしたいと考えている。こちらは忘年会シーズンということもあり、30人の定員で募集し、会場を探しているところ。お申し込みはお早めに。
開催日時:12月12日(土)11:30-
集合場所:新発田駅
申し込み方法:Photowalkと懇親会(Niigatterと合同)を別々に受け付けます。それぞれ以下のATNDで参加申し込みをしてください。
- Niigata Photowalk/新潟フォトウォーク 第四回:Castle Town Shibata/城下町新発田
- Niigatter Vol.5 にいがたソーシャルメディアユーザ忘年会2009 in Niigata City
これまでのフォトウォークの様子は、以下の写真で確認できる。
2009年6月20日:第一回上古町
2009年8月8日:第二回「新潟まつり」
新発田の観光情報
12月12日Niigatter Vol.5 締切間近:新潟のネットユーザは急げ!プレゼント提供も募集中
首都圏でのイベントも複数同時開催となる12月12日だが、新潟では新潟フォトウォー