大学生向けのジャーナリストプログラム「Switch on」が参加者募集中


ガ島通信などに記事が出ているが、大学生向けのジャーナリストプログラム「Switch on」が参加する学生を募集している。

メディア関係者を「デスク」として迎え、取材の手法などを学びながらジャーナリストとしてのノウハウを身につけられる実践的プログラムだ。先日ご案内を郵送していただき、僕が大学生だったら絶対に参加しただろうなあと思った。

敬和学園大学の学生たちにもメールで情報を流しておいた。残念ながら今のところ、僕のところに直接の反応はない。

藤代さんが今年から北大で取り組んでいる「ジャーナリスト教育」の様子が、最近ブログでよく紹介されている。学生たちは、教える側の期待を超えて、大きく成長しているように感じる

僕が敬和で同じレベルの授業を組み立てたとしても、「北大と同じことをやっても、、、。」という反応が出そうだし、実際なかなかうまくいかないだろうと思う。が、「誰もが発信できる」時代が来ている以上、これに適応できる学生を一人でも多く作ることは、すべての大学に課せられた任務だと思う。

大学教育が、「発信者」のための教育を放棄した場合、1)無責任な発信者と2)語る言葉を持たない沈黙者、を社会に輩出ことになるだろう。2)は社会的に明らかに不利な立場に置かれるし、1)は匿名で他人の誹謗中傷を行う者になってしまいかねない。発信できるけれども黙っているのは自由だ。しかし、発信する能力を備えていないがために沈黙を余儀なくされるのは、多様なコミュニティが形成されている現代社会において、あまりに大きなハンディになる。

今回のようなプロジェクトの情報を聞いて、少なくとも「行ってみようかな」と考える学生が、一人でも多く出るよう地道な取り組みを続けていこうと思う。

Twitter

Facebook

AppBank Store

カテゴリー

2009年2月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  

Instagram

Instagram