年末年始、帰省以外にも少しばたついたことがあり、更新が止まっていた。今日から授業も再開、心を入れ替えてブログも再開しよう。
年末年始僕がウォッチ活動をさぼっている間に、iKnow!に中国語コースが登場した。簡体字、繁体字、ピンイン(漢字が出てこない)の三つの文字から選べる。
リンク: Mandarin Chinese コース – iKnow!.
リンク: 「iKnow! 」中国語学習環境を拡充!- iKnow!.
すでにCGMコンテンツは多言語化しているが、セレゴが提供する公式コンテンツとしては、英語、日本語につづいて、三つ目ということになる。残念ながら、今のところ「英語で学ぶ中国語」だけで、「日本語で学ぶ中国語」はないので、英語が全く駄目なユーザにはちょっときついかもしれない。
僕も試してみたが、まだピンイン入力の仕方(アルファベットへのアクセント記号の付け方)がわからないので、今のところタイピングで失敗する。しかしこれから頑張ってみようと思う。
僕のiKnow!アカウントは以下の通り。