これまでTwitterの利用には、Tweetbarというアドオンを使っていたのだが、Firefox3にはまだ対応していない。
英語圏のユーザはかなりの程度Friendfeedも利用するようになってきていて、かなりFriendfeedを読むだけですむような状態になりつつある。しかし、日本語ユーザはまだまだTwitterのみという人が多く、またニュースサイトからのフィードもTwitterで大量に購読しているので、Friendfeedへの完全乗り換えはまだ難しい。大量のログが流れてくるTwitterはやはり、サイドバーに表示させたい。
しかしTweetbarのバージョンアップは行われず、どうしたものかと思っていたところ、Creamuさんの記事で、Twitkitというアドオンの存在を知った。

from shinyai
昨日から使ってみているが、今のところ安定している。使い勝手としては、入力窓がやや狭いような気もするが、@発言だけの表示など、機能的には今のところ不満はない。
というわけで、当面Twitterにはこれで参加することになりそう。
Recent Links Tagged With Tweetbar
Bookmarked your site as tweetbar at JabberTags!