サイバーエージェントが新しい女性向けのブログコミュニティ「Ameba GG」をスタートさせた。これ、女子学生たちにウケそう。
リンク: AmebaGG(アメーバジージー)|キラキラ輝く女性のためのオシャレブログコミュニティ.
from shinyai
「コミュニティ」といっているが、基本的にはAmeba同様にブログなのだろう。
広報担当の方は、今までのAmebaとの違いを、こんな感じで説明している。
リンク: いよいよOPEN!|サイバーエージェントではたらく広報担当のブログ.
具体的に今までのAmebaとどこが違う点は大きく3つです。
1.管理画面のデザインや各コンテンツ情報を
女性向け仕様のものに選択できるようになりました。2.読者モデル約100名のブログや女性向けの特集コンテンツを
閲覧することができるようになりました。3.ライフスタイルに合わせた「Candy」 「Mariana」 「Floom」の
3カテゴリにユーザーコミュニティを分けてます。
この3カテゴリのカバーガールとして
西山茉希さん、美香さん、堂珍敦子さんが登場しています
管理画面もコンテンツも女性向けにアレンジされているというのはわかるのだが、2はよくわからない。GGのユーザだけが読める限定コンテンツなのだろうか?(どうもそうじゃないみたいだな)。
3はますますよくわからないが、いわゆるF1層の女性を三つの年代に分けているというのはわかる。それぞれの世代での交流を促進するようなコミュニティが中にできていくということか。
ブログを核にしつつも、「コミュニティ」として、mixi日記を書いているような女性層を、ここに引っ張り出そうということなのだろう。タレントブログといい、今回の企画といい、「Geek以外を狙う」というサイバーエージェントの作戦は、一貫している。それでユーザ層が広がることはいいことだろう。一人一人が自分なりのブログのスタイルを確立していく、道筋をつけることがなによりも大事なのだ。
ただこの層は「mixiでいいじゃん」という人たちが多いはずで、あまり複雑な操作が必要だと、長くは続かないおそれがある。mixi同様に、いつのまにか友人たちのブログが読めるようになり、いつのまにか相互にコミュニケーションが促進されるような仕組みを作らなければなるまい。さらにできれば、タレントとか読者モデルとも、まかり間違うと仲良くなれるというような可能性もほしいところ。Voxあたりも友人のブログが読めるという特徴で、若いビギナー層をねらっていたのかもしれないが、聞くところによると、中高年ビギナーの割合が高くなったらしい。
Ameba GGは若い層をつかみそうな「色調」であり、この色に反応する人たちがみんなブログやコミュニティに参加しはじめれば、mixi、さらに女性誌を脅かす存在に化けるかもしれない。
- 女性のためのブログコミュ…/株式会社サイバーエージェント
- サイバーエージェント、女性のためのブログ「AmebaGG」開始:マーケティング – CNET Japan
- サイバーエージェント、女性のための Blog コミュニティ「AmebaGG」開始 – japan.internet.com Webマーケティング
- チミンモラスイ? : 「AmebaGG」 by CyberAgent
日本の一般人のパソコン、一般人のブログ
リンク: 一般人のパソコン. でも、一部の人は何をどう頑張っても無理な気がする。