これほど好き嫌いが分かれる食べ物もないであろう、パクチーの専門料理店が登場したという。意見が分かれるので、あらかじめ好き嫌いを確認して、パクチーが好きな人とだけ行くことになりそうだ。
リンク: パクチーの愛好者が近年増加、東京には専門料理店(ロイター) – Yahoo!ニュース.
昨年「パクチーハウス東京(Paxi House Tokyo)」をオープンさせた佐谷恭さんは、パクチーが平和を愛する人によって大切にされてきたハーブであると説明。店名の「Paxi」はタイ語の「パクチー」とラテン語で平和を意味する「pax」を組み合わせた造語だという。
同店では、前菜からデザートにいたるまで、すべてのメニューにパクチーが使われている。
もっと読む
香辛料の民族学―カレーの木とワサビの木 (中公新書)
posted with amazlet on 08.03.04
吉田 よし子
中央公論社 (1988/06)
売り上げランキング: 251311
中央公論社 (1988/06)
売り上げランキング: 251311
おすすめ度の平均:
香辛料の化学でもあるので化学系の人へ。