日本語版のGoogleでは、ブログ検索のフィードは取得できるのだが、ニュース検索のフィードは取得できない。したがって、特定のキーワードに関するニュースをウォッチするためには、ニュースアラートをメール配信させることになる。
が、実は、英語版Googleニュースには、フィード配信機能があり、ちょっとした工夫をすれば日本語ニュースのフィード配信ができることがわかった。
下記の4がポイント。
リンク: RSSリーダーを使った情報収集術&便利なフィード7選 | Google Mania – グーグルの便利な使い方.
1. まず、英語版Googleニュース へアクセスします。
2. 検索ボックスから興味のあるキーワードで検索します。
3. 通常日本語で検索した場合は、検索結果が表示されないはずです。
4. そこで、アドレスバーに表示されているアドレス「http://news.google.com/news?hl=en・・・」の「hl=en」を「hl=ja」に変更して、エンターキーを押します。
5. すると、日本語ニュースの検索結果が表示されます。
6. 2008y02m12d_134410441画面左下の「RSS」もしくは「Atom」リンクをクリックすると、フィードのアドレスを取得できます。