新潟市のBRT、新潟交通は青山までの延伸を提案


24日、新潟市はBRT運行について、第一提案権を持つ新潟交通の提案書を公開した。30日、明日まで意見募集を行なっている。

 

新潟市BRT第1期導入区間運行事業者審査委員会 新潟市

この大部の提案書への意見募集をわずか一週間でしめきるのはちょっと早すぎるだろう。意見を聞く気がないだろうと言われても仕方あるまい。実際賛否両論が飛び交っており、あんまり意見を待ちすぎると収集つかないという判断がありそうな状況ではある。ともあれ、とりあえず報道から情報を拾ってみよう。

BRT:バス高速輸送システム、青山まで延伸 新潟交通、市に運行提案 /新潟- 毎日jp(毎日新聞)

市が今年2月に発表した基本方針では第1期導入区間をJR新潟駅−白山駅(中央区)としていたが、同社は区間をさらに延伸させ、距離がほぼ2倍となる新潟駅−青山地区(西区)の運行を提案した。

青山への延伸理由について同社は、白山駅では乗り換えられるバス路線が1路線しかないが、青山周辺は7路線あり、白山駅で乗り換えるよりも青山まで延伸した方が効率的だと説明している。BRT運賃は原則一律200円で、新潟−青山間を約25分で結ぶ。深夜運行も検討する。

一方、BRT導入に伴うバス路線再編計画については、BRTと同じ区間を走るバス路線は15路線(2088便)から4路線(723便)に減らす。一方で、BRTと接続する路線は2路線(170便)から、13路線(1887便)に増やす。

白山で越後線に接続することを想定するよりも、多くのバス路線に接続する青山まで引っ張ろうという考えだ。JRよりもバスを使ってほしいという新潟交通の思惑と見えなくもないが、実際利用者の利便性も高まるのだろう。深夜運行で青山方面までの利便性が増すならば、中心部の飲食店にとっては、追い風になるだろうか。ただ既存路線を廃止するということは、一度BRTで青山まで行って、その先に行くのはそこで乗り換える必要が出てくるので、この辺の使い勝手次第ということか。

新潟交通がBRT運行事業提案書 料金200円、青山まで延伸 – MSN産経ニュース

 提案書によると、BRTの運行時間は25分前後。運行本数は平日で1日282本、土休日で230本で、平日ピーク時の午前7~9時、午後5~7時は1時間15~20本、その他の時間は6~12本、深夜早朝は5、6本を予定する。運賃は200円とし、子供や障害者などは100円に割り引く制度を導入する。

BRTと他のバスとの乗り換え時間はピーク時で5分以内を目指す。新設するBRT駅からバス停までの移動時間が約3分(約300メートル)、バス待ち時間が約2分と設定した。

乗り換え時間は5分以内を「目指す」そうだ。しかし、移動時間が3分、待ち時間が2分。そんなにうまく接続できるのかどうかはちょっと疑問だ。新潟市民にとって乗り換えで300m歩くのはどうか。都内の地下鉄で300mと表示が出ていると「遠いな」と感じるが、新潟市民にとっては大した距離ではないということに鳴るのだろうか。冬の雨風雪の環境下で、外を300m歩くのは正直しんどいだろう。ただ青山については、駐車場が十分確保でき、パーク&ライドでの利用には便利になるそうだ。みんなが素直にBRTに乗り換えてくれるかはちょっと疑問ではあるが、これは良い点だろう。

BRT区間 新潟交通が「青山駅まで」提案 : 新潟 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

朝日新聞デジタル:BRT 新潟駅前―青山で運行-マイタウン新潟

1 個のコメント

  • Twitter

    Facebook

    AppBank Store

    カテゴリー

    2012年10月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  

    Instagram

    Instagram