わっくほっく徒然日記: わくほくではありえないシステム?
-わっくほっく徒然日記: わくほくではありえないシステム? 「きらり」のエントリーで、wakhokのシステムの柔軟さをやや批判的に書いたのだが、案外東京サテライトでそういうことが評価されていたりして。 サテライトの運営も...
-わっくほっく徒然日記: わくほくではありえないシステム? 「きらり」のエントリーで、wakhokのシステムの柔軟さをやや批判的に書いたのだが、案外東京サテライトでそういうことが評価されていたりして。 サテライトの運営も...
稚内北星学園大学では、4年次必修で「総合研究」という科目がおかれている。ようするに、「卒論」なのだけど、「メディアとソフトウェア」分野ではプログラミングなどの成果物、「メディアと表現」分野では、作られた作品が主たる評価の...
どうもGREEよりもmixiのほうが、元気ができてたようだ。 レイアウトが整理されていないせいで、ついつい余計な情報まで見えてしまうGREEが、かえって個人的には好きだったのだけど。がんばって整理してしまったせいで、特性...